2023.11.08 インフルエンザ予防接種 本年度のインフルエンザ予防接種の予約が可能です。ネット予約になります。(1歳以上)(※生後6か月から接種可能ですが予防効果は不十分と言われています。1歳未満でご希望の方は電話予約になります)原則的には・・・
2023.11.01 新型コロナウイルス感染症 5月8日よりcovid-19は5類になりますした。受診は来院順になります。発熱患者は今まで通り診察、検査を行います。感染症患者と非感染症患者は、できるだけ接触を避けるように対応します。付き添いのご両親・・・
2023.04.03 予防接種情報 ①4月1日から4種混合ワクチン(DPT-IPV)の初回接種可能日が生後満2か月に早まります。②4月1日より子宮頸がんワクチン(9価)シルガード、が公費で接種可能です。原則初回からの接種です。 対象者・・・
2023.11.01 感染症状況 インフルエンザが流行しています。covid-19は、ほぼ減少していますが、感染拡大に注意しましょう。アデノウイルス感染症が流行しています。溶連菌感染症も流行してます。発熱、のどの痛みが強く真っ赤の場合・・・
2023.05.10 予防接種・乳児健診の予約 予防接種・乳児健診の予約方法 予防接種・乳児健診(無料券 1~3か月、5~8か月、9~12か月)の予約がネットからの申し込みとなっております。 初診の方もネットから予約できます。※ネット予約の場合・・・
2023.05.10 子宮頸がんワクチン 子宮頸がんワクチンが積極的推奨再開となりました。小学校6年生~高校1年生相当の女子が公費対象になります。接種ご希望の方はネット予約ができます→ガーダシル(4価)、サーバリックス(2価)とも可能です。2・・・
2021.06.30 予防接種当日受付(臨時) 予防接種は 原則 ネット予約で当日受付はありませんが、予約枠に余裕がある場合は当日接種も可能としました。「予約取ってないけど、今日体調がいいから接種したい」という方はお電話ください。予約枠が一杯の場・・・
2023.05.06 乳児健診 通常の無料券による乳児健診は予約制で火曜日午後2時から3時の時間帯です。月、金の14時45分~15時までも各1枠設けております。ネットで予約になります。予約され、来院されない方がおられます。限られた予・・・
2021.09.07 ロタウイルスワクチン無料化、接種間隔の緩和 、2020年8月1日以降に出生された児は無料になりました。ロタウイルスワクチンは生後6週(通常8週)から始められます。腸重積の副反応を避けるために生後15週(未満)までに開始してください。ワクチンには・・・
2022.05.17 駐車場について 無料駐車場は当クリニックから和田町駅よりの月極駐車場に4台。その隣の駐車場(道路沿い)に1台可能でしたが2022年5月1日からは使えなくなりました。間違って駐車されないよう、よろしくお願いいたします。・・・